[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう3月も終わるってのにこの寒さオカシクナイカ?
イヴェーーーール!!
昨日は桑高吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。
今年は100周年記念ということで3部構成で、OB・OGも約50人参加だって!!
第3部は現役とOBOG合同ステージで迫力あった!!
てか全体を通して懐かしい曲ばっかで、自分が現役の時のことを思い出しすぎて困ったwww
アルセナール!!ど演歌!!ファンティリュージョン!!マンボ!!宝島!!
あぁぁほんとに出演したかったなぁ・・・来年は出たいなー(国試あるだろお前)
勉強の合間に練習できると思うんだ!!←
今年から吹奏楽部のOBOG会も設立されて、本番後に集まったんだけど、なんかすごいなーって思った!!
こんなにたくさんの人が桑高の吹奏楽部ていう輪の中にいるんだなぁと。
桑高、吹奏楽部でよかった!!と心から感じました。
吹奏楽は私に大切なことを教えてくれた本当にかけがえのないものだと思う。
つらいこともあったし、正直やめたいと思ったことも多々あった。
でもそれ以上に、みんなでステージに立って演奏できるっていうことの歓びや楽しさは大きかった!!
はっきり言って私に中学高校の想い出を語らせたら8割部活の話だと思うわwww
夜は同期とひとつ下の後輩たちと飲み会でした。
みんなそれぞれの道を歩いてるけど、こうやって集まって想い出を語りあえるのは素敵だなぁ。
定演を振り返ると、みんなして「でもうちらの宝島にかなうものはない」って言うwww
いつかこのメンバーでもう一回演奏会開きたい!!
定演のDVDは自己満だけど、最高に素晴らしいと思うのでいろんな人に見せて自慢したいwww
あ、ダンスは早送りで!!
さて、明日は隠居ファイブで京都です。
今年は恋占いのおみくじ何がでるかなー(^-^)
朝から眼科に行こうと思っていたのに起きたら12時\(^o^)/
明日定演行く前に行こう・・・。
明日は桑高吹奏楽部の定期演奏会です。
今年は残念ながら参加しないのでお客さんとして楽しんできます。
100周年なので3部構成らしいです。いいなぁー。
演奏会って練習大変だけど、本番ステージに乗って楽器吹いてる時は最高に楽しいので!!
下のレナのコメ見て安心したwww
椅子溶かしたのは私だけじゃなかったwwww
化学製品溶けるときってホント変なにおいするよね・・・。
なんか耳がおかしい。
ぽぽぽぽーってしとる・・・。
桜の蕾もそろそろ開きかけているというのになんですかこの寒さは。
もう3月下旬ですよ?来週京都行く時はあったくなぁぁぁれ。
私ストーブとハロゲンヒーターないと生きていけない。
し・か・し
昨日ハロゲンつけて椅子に座ってPCでiPodの編集やってたら何か変なにおいがするんですよ。
はっとなって横見たら椅子から煙が・・・・!!
なんと赤外線の熱で椅子が溶けかけてた\(^o^)/
赤外線パネェェェェェェェ!!!!
皆さんもハロゲンヒーター使うときは気をつけてんwwww
今日はめっさ久しぶりに朝からバイトでしたー。
開店からってめったに入らないから緊張したwww
明日もバイトー5倍デーやから絶対忙しいな・・・・。
バイトの休憩中にAsuka買おうと思ったら財布の中に300円しか入ってなかったwww
おろしにいかなー!!
あーだるい・・・頭が重い・・・。
オールすると最近次の日の疲労感がひどいwww
きのうはサークルの4年生の先輩方の追いコンですた。
学校で卒業式やってーご飯食べに行って二次会でボーリング!!
学校では先輩たちにまたいろいろとお話を聞くことが出来て参考になりました。
あと実習とか振り返ってあそこの病棟はーとかあの先生はーとかいう話が楽しかった!!
夜ごはんはおいしかったー!!
アルバムを先輩たちに渡して、一言もらったんだけど、何かうちらもあと1年したら送られる側になるのかーって思ったらすごい寂しくなった。
先輩たちも卒業するっていう実感があまりないって言ってたけど、私もないです。
先輩たちとはまぁいろいろとありましたが、お世話になったし、一緒のサークルにいて楽しかったです!!
本当にありがとうございました。
起きてから、またDVD見ながらサンホラ一人ライブをやってたwww
イベリア夫婦が好きすぎるwwwライラもシャイタンもかわいいよwww
あーー6月の生誕祭行きたいよぉぉぉぉぉぉぉ!!