忍者ブログ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア














↑クリックでエサ!!
最新CM
[04/26 ひ]
[04/18 す]
[04/17 山田]
[04/02 ひ]
[04/02 ひ]
最新TB
プロフィール
HN:
まつい
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/23)
(03/23)
(03/25)
(03/28)
(03/29)
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒いぃぃぃぃぃ!!
ちょマジでストーブが欲しいです。

今日はバイトだったんですが最近推販がうまくいかない。
推販ってのは「この商品よりこっちの商品の方がいいですよ~」っていってうちの薬局が売りたい商品を薦めて買わせるやつね。
先月はめっちゃ調子良くて1万ぐらいは売ったんだけど今月はまだ2千円くらい。
なんか断られるんだよねー地味にショックを受けるんだなコレが(笑)
残りでせめて5千円はいきたいなー。

あぁぁぁぁ通販がしたい!!!
でもお金が・・・・ぬぁい!!

PR
今日は午前中で終わりだったんだけど、いろいろと語ってたら結局5コマまである日と同じような時間になってしまった。
水曜日の授業ってラクなんだけどねー…
生物の先生がなんかイタい!イタい!!イタい!!!
と思ってるのは私だけ?


サッカー!!!
大久保格好良スッ(≧▽≦)
ステキーやっぱサッカーはいぃっ!!

笛!とか読みたくなってキター。


本日はうちのお嬢様、らぶ嬢の4歳のお誕生日です。
写真撮ろうと思ったのにもう寝ちゃった。
相変わらず私は下っ端に見られてます。
まぁ可愛いから


そのままのお前がオーケィ!!!(←あ)


あーCD予約しに行ってない。
24日って水曜日だから帰りに寄れるか・・・。
でも初回特典とかあるのかな?
7曲に2100円の出費は痛いな・・・でも新曲2曲あるし!!うん。


自宅でケーブルテレビが見れる人がいたら質問。
ケーブルって録画もできるんデスカ??
返答求む。

朝、目覚ましで起きたんだ。
5時15分だったんだ。

次に気付いたら7時過ぎてたんだ。
ん…7時…??

アハハ…。

このような理由から高校の時乗ってた時間の電車に久しぶりに乗ったよ。
K高の子たちを見ながら懐かしいなぁ…と思いつつ。
1時間の遅刻だと人間あきらめの境地に入るね。

でも実習とか始まったら遅刻なんて絶対できんで二度寝にはホント気をつけよ…。


まぁたまた~iPodの調子が悪いです。
本気で新しいの買おうかなとか考え中。
明日から携帯でリッスントゥミュージック生活になりそう。



『焔の扉』はいぃ曲やー。
アカツキは笑えるケド。
ってか『FictionJunctionYUUKA』の曲はみんないい曲です。
音域的にも歌いやすいから一人でよく熱唱してたり(笑)


あぁホントiPod…(`ε´)


…最近カラオケで歌ってないなー乙女のポリシー。

今日のバイトは何故かめっさ疲れた(*´Д`)=з
レジ4時間はやめてけろ。

今日はOOの日でしたよ。
ラルクの新曲好きだー。
ハロでかーい。


ぁああ足がしびれた…(((゜д゜;)))
※以下の内容は昨夜3時頃書いた内容です。送信ボタンを押す前に再び睡魔に襲われたんです…。



うぃー。
今日はバイトの歓送迎会でした。
前店長現店長・前次長・パートさん・バイト・周辺店の店長ズ・SVと結構なメンバーで中華料理を食べに行きました。
私は授業が5コマまであったんで途中参加でしたけど楽しかった。
で、帰ってきて今まで寝てたー。
そしたら体が冷えてものすご寒いです。


やっぱね今日1日睡魔がやってくる回数が多いのは朝のサッカーが原因だと思う。久々にあんなに体を動かしましたもの。 でも楽しかった!!またやろーね。


明日はバイトやー。
課題もやらんと…。


なんか最近私の知り合い、病んでる人が多い気がする。
いや数日前は私もヤバかったけどさ・・・。

私、基本的に楽観的思考の持ち主のせいか悩んでる人の相談にのるのって実は苦手なのさ。
経験不足ってのも大きな理由だろうけど。
こう上手くアドバイスとかできないしどう励ましていいのかがわからなかったりするの。
私自身、現実逃避に走る傾向あるし。
だから人に相談できる人も上手く相談にのれる人も羨ましいです。
あ、相談しないでってことじゃぁないですぜ。こんなんでよければいくらでも話聞きます。 

よくこんなんで部長とか務まったなと思う。
もうちょっといろいろと真剣に考えるべきじゃないか自分。

・・・自分と向き合うって何よりも苦手かもしれない。

うにゃー・・・。








えーといろいろとご心配をおかけしました。
自分の不甲斐なさと親の有り難みを実感した一日でした。
心配してくれた皆様、本当にありがとう ございました。
前のページ 次のページ